-
最近の記事
記事一覧
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2013年5月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2011年12月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ: 5月 2017
17.5.30の様子
本日は、花がら摘みを行いました。 2番花をきれいに咲かせるコツは、枝先から1本目の5枚葉の下で 切ることだそうです。 写真は「ルビー・セレブレーション」です。 1998年 イギリス作出です。
17.5.27の様子
今日は暑くなりそうです。日差しが強いですね。 写真は「ルイの涙」2008年ドイツ作出です。
17.5.26の様子
今日は、午前中に雨が強く降ったので、花びらが多く落ちてしまいました。 バラの季節も終わりに近づいています。 5月6日(土)より設置していました「バラ園受付」は、5月28日(日) で終了いたします。 写真は、 … 続きを読む →
17.5.25の様子
今日は朝から小雨が降ったり、やんだりしています。ここ数日、 暑い日が続いていましたので、バラにとっては恵みの雨になっています。 写真は「黒真珠」です。1988年 日本作出です。
17.5.24の様子
今日は過ごしやすい気温になり、バラ園に穏やかな日差しが ふりそそいでいます。今年は開花が遅れたこともあり、5月下旬も 満開のバラが楽しめています。 写真は「ヴァリエガータ・ディ・ボローニャ」です。 1909年 イタリア作 … 続きを読む →
17.5.23の様子
今日も朝から気温が高いですが、気持ちいい風が吹いています。 バラもだいぶ花びらが落ちてきていますが、今週いっぱいは 楽しめそうです。 写真は「プリンセス アレキサンドラ オブ ケント」です。 2007年 イギリス作出です … 続きを読む →
17.5.22の様子
今日もバラ園は日差しが強くなっています。連日の暑さの影響も あり、多くのバラが花びらを落とし始めています。 土日に実施いたしました今年の牛乳の試飲会は、すべて終了いたしました。 多くのお客様にご来場いただき、ありがとうご … 続きを読む →
17.5.21の様子
今日も朝から快晴で、バラ園も夏のような暑さです。 散り始めているバラもでてきていますが、また新たに開花している バラもあります。 来場者には、冷えたビンのきんたろう牛乳を試飲していただき まし … 続きを読む →
17.5.19の様子
今日は朝から気温が高く、日差しも強くなっています。 バラはカラフルに咲き乱れ満開です。 写真は「マチルダ」です。1988年 フランス作出です。
17.5.18の様子
次々と開花しています。 写真は「ラバグルート」1978年 ドイツ作出です。