MESSAGE

タカナシ乳業株式会社

「お客様に愛されつづける企業を創造」が
私たちのテーマです。

タカナシ乳業(株)常務取締役
齊藤博昭

当社が長期的ビジョンとして取り組んでいるテーマは、
栄養的に優れた乳製品で人々の健康に寄与し、おいしさで喜ばれる作品(商品)を通して「お客様に愛されつづける企業を創造」することです。

“ものづくりのテクノロジー”“マーケティングパワー”の融合

生産現場では「安全」「安心」はもとより開発される新商品を効率よく生産できることをモットーに設備環境の整備や、HACCPをはじめとする品質管理システムを構築しています。また北海道浜中町や岩手県葛巻町という日本を代表する循環型酪農地域と連携し、高品質の乳製品をお届けできる体制を強みとしています。

そして今後もカギとなるのは「“ものづくりのテクノロジー”と“マーケティングパワー”の融合」であると考えます。それぞれが二極分化するのではなく、融合の中から更にタカナシらしい特色のある商品作りや、お客様のニーズにきめ細かく対応した営業活動が重要であると考えます。

「タカナシならではの付加価値」を産み出す

現在乳製品メーカーは数多くあり、競合商品も大変多く市場に出ています。当然、各社とも優れた商品を開発しようと凌ぎを削っています。研究開発のセクションだけの努力では「結果」はもたらされません。営業、商品企画も加わり、それぞれの総力を結集させることによって生まれる三位一体の活動が重要です。そして、何よりもタカナシで働く一人一人が「シンボルマーク(企業理念)」を意識し、それぞれが経営者的な感覚で与えられた任務を遂行しているからこそ、当社はこれまでの成長を続けてこられたと思っています。そのような一人一人の意識が、魅力ある商品へと結実し、「タカナシならではの付加価値」を産み出しています。

求める人材

乳製品を主力とする当社ですが、これからの当社には「食」というカテゴリーを広く捉え、食を通して果敢なチャレンジをしてもらえる人、「宝の山」のたくさんあるフィールドに飛び込む行動力と、柔軟な創造性を兼ね備えた人材が必要だと考えます。そして「食」に対する自分なりのポリシーを持ち、タカナシでそれを具現化してやろう、という意欲を持った方に魅力を感じます。「自分の夢」を「自分の言葉」で情熱を持って語れること、そして何より、自分の誇れる一番を持っていること。それが自身の最大のアピールツールであると思います。

タカナシという会社に少しでも興味を感じたら、臆することなく果敢に門を叩いて欲しいと思います。未来のタカナシに向かってお互いにチャレンジする精神を持つ者同志としての出逢いを楽しみにしています。

人事担当者メッセージ

人事担当者メッセージ

タカナシはこんな会社です

国内に6つの生産工場を持ち、牛乳、アイスクリーム、生クリーム、ヨーグルト、チーズなどの乳製品全般の製造・販売を行っています。国内でも有数の生乳産地と関東・関西を中心とした営業地盤を生かし、メーカー(タカナシ乳業)と販売(タカナシ販売)が一体となって「おいしさ」と「品質」にこだわった商品開発を行っています。「健康づくりと新しい食文化づくりに奉仕する」これがタカナシの使命です。

全国各地の営業所では、製造部門から引き継いだ商品を徹底した品質管理のもと、洋菓子店など、数多くのお客様にお届けしています。「作る・売る・運ぶ」すべてを行っているのが当社グループの特徴です。

また、当社は、社員同士の関係性が良く、働きやすい環境であると感じます。職場では上司・先輩が必要なところでフォローします。特に1年目は「ブラザー制度」があり、先輩が社会人としての心得、業務の進め方、精神面のサポートがあるので、安心して業務に取り組めます。また、仕事後や休日などプライベートでも気の合う社員同士で交流している人も多く、お互い悩みを相談し合い、頑張っています。

採用担当者から

広い視野を持ち、食を通して果敢なチャレンジができる人を求めています。食べることが好きで「食」に対する興味、こだわりがあり、それをタカナシで生かしたいという意欲と行動力を持った人を待っています。生きるうえで必要な「食」を扱う私たちですから、責任感を持ち、お客様の立場にたって物事を考えられることが大切です。また、当社はいろいろな職種につくことがあるので、柔軟性と様々なことに興味をもって取り組む向上心のある人が向いています。目先のことだけでなく先々を見据え、前向きに仕事に取り組める人とぜひ一緒に働きたいと思います。

就職活動での面接は緊張すると思いますが、自分の好きなこと、やりたいことを話している姿は輝いています。そういった思いをぜひ採用担当者に教えてください。一緒に働けることを楽しみにしています。

FAQ

技術系・営業系の希望は文系・理系問わずできますか?

はい、学部に関係なく、技術系・営業系どちらにも希望いただけます。文系の方が技術系を希望される場合も理系の方が営業系を希望される場合もあります。

転居を伴う異動はありますか?

はい、あります。総合職は将来的に全国の事業所が勤務地対象となり得ます。当社ではグループ内でのジョブローテーションを行っており、転居を伴う異動があります。一方、エリア職は転居を伴う異動はありませんが、転居をしないエリア内でのジョブローテーションはあります。ただし、エリア職の応募対象エリアは北海道、岡山、群馬の工場勤務に限ります。

住宅についての支援などはありますか?

総合職の方は転居を伴う異動がありますので、配属事業所の近くで会社が借り上げた単身者用住宅を準備します。一方、エリア職の方は基本的にご実家やご自身の準備した住宅から通っていただきます。

ジョブローテーションはどのくらいの頻度でありますか?

何年と決まってはおりません。異動は人それぞれでタイミングが異なります。参考として平均的に多いのは3~6年程度ですが、それより長いタイミングとなる場合もあります。

異動・配置はどのように決まりますか?

異動・配置については、会社が本人の適性・能力および会社としての期待・バランスなどを考慮し決定します。本人の希望については毎年1回任意で会社に申請する機会がありますので、その内容も参考にしています。